Fhoto Gallery

私には写真の趣味はありませんし、当然自慢できるような写真も撮れませんが、クワネタだけでなく身の回りに起こった出来事を写真に残してぼちぼちと更新して行くつもりです。

 
【P様タラ披露会 IN 藤沢】                    2006年11月18日(土)TAMさんのお店にて・・・
ぴょんさんが80mmアップタラ個体を羽化させたということで、神奈川県の藤沢にあるTAMさんのお店『かぶと・くわがたの郷』にて披露会が催されました。
左端がぴょんさん、その右が酒樽さんです。
ぴょんさんは、いつもの”黒づくめ”でビッシと決めていますね。
左の写真でケースの影になってしまっていたのはムチウチさんです。
ムチウチさん、大変失礼しました!

3者でなにやらクワ談義です。ふむふむ・・・
ぴょんさんの”P説法”??
我々がクワ談義に花を咲かせている中、TAMさんは黙々とお仕事をされてました。

超大型個体用の人工蛹室の製作中です。
TAMさんのお仕事は実に手際よくかつ丁寧です。

披露会も終盤に差し掛かり、ぴょんさんが準備してくれたプレ企画のサイコロゲームが始まりました。2ペアの素晴らしいタラ個体たちが、賞品です。

おまけに酒樽さんがレギペアを追加宣言したので、店内騒然!!
左がまほらさんで、右側がリンクさんです。

リンクさんが振ったサイコロの目を確認しているところです。横でまほらさんが様子を窺っています。
若いリンクさんはおやじ軍団の中で、終始緊張気味でした。
まほらさんは超〜リラックス。
皆さんサイコロの目に釘付けです。
左からはKUWAJIさん、SUEZOさん、そしてぴょんさんと奥様です。
KUWAJIさんがケースの陰に入ってしまいました。大変失礼しました!

写真の撮り方がへたくそですいません(多謝)
プレゼント企画の結果は・・・・

第一位 サイコロの目〔7〕
 KUWAJIさん⇒レギウスペア

第二位 サイコロの目〔11〕
 isiさん⇒P様タラ即ブリペア

第三位 サイコロの目〔22〕
 ☆☆☆さん⇒P様タラ53E系統ペア

『☆☆☆さん』とは ⇒ 私でした(喜&謝)
 嬉しいのとプレッシャーで・・・・

素晴らしいタラ個体を見せて頂き、また、楽しいプレ企画を準備して頂いたぴょんさんに感謝&感謝です。
そしてTAMさんにも感謝&感謝です。

ほんとうに、楽しい1日でした。
皆様、お疲れ様でした!!
ぴょんさんが珍しい格好をした12面体のサイコロを用意してくれてました。
振ったサイコロの目が小さい人から順に3人が賞品を頂ける事になっています。写真は最も小さい目〔7〕を出し、レギペアをゲットしたKUWAJIさんのものです。
私が頂いたP様タラ53E系統ペアです。

80mmアップタラの同系統とあって、ズッシリとした格好の良い個体です。
特に大顎が素敵です!!
 
【広島風お好み焼き IN 西条】                  2006年11月25日(土)しろうさんのお店にて・・・
私の行きつけの『しろう』さんです。広島カープの元キャッチャーの水沼さんがやっているお店で、JR西条駅から歩いて数分のところにあります。
お好み焼きはもとよりいろいろなメニューがあり、私も時々裏メニューを楽しんでいます。
それでは、広島風お好み焼きの作り方を順を追って説明しましょう。
まずは、そば(うどんも有り)をソースで軽く炒めます。
同時にクレープのようなものを焼きます。

あまりにも手際が良いのでクレープのようなものの写真が撮れませんでした。
焼き上がったクレープのようなものの上に、炒めたそばを乗せ、その上からキャベツを山盛りに乗せます。
このキャベツたっぷりがヘルシーなんです。
単身赴任の私にはとってもGoodです!

なんか写真のピントがずれてますね。
山盛りのキャベツの上にもやしや天カスや豚肉やらを乗せます。
こちらのもやしは関東のものと違ってひょろ長いように思えます。
この上からクレープのもととなるものを少量かけてから、エイヤっとひっくり返します。
ひっくり返した状態です。
ここからキャベツがしんなりするまで暫し放置です。湯気がゆらゆらと出ていますね。

おいしそうないいにおいがしてきます。

山盛りだったキャベツがしんなりしてきました。まわりのかたちを整えて、これからが最後の仕上げです。

グゥーグゥーとお腹が鳴っています。
早く食べた〜〜〜い!

しろうさんには転勤前からお世話になっています。広島の方へ出張のたびにここでお好み焼きをごちそうになっていました。
とてもほがらかな奥様のつくるお好み焼きは味もボリューム満点で、いつもたくさんのお客さんで賑わっています。
東広島の西条にお越しの際は是非、しろうさんに寄っておいしいお好み焼きを食べてみてください。


【お好みハウス しろう】
住所  :東広島市西条栄町6-25
電話番号:082-421-3089
定休日 :日曜日
営業時間:17:00頃から・・・


今回は広島名物のお好み焼きを紹介しましたが、機会があったらまた他の名物を紹介したいと思います。
ソースを塗ってから、青海苔を含む4種類の謎の粉末をかけると完成です。
この謎の粉末がお好み焼きの味をさらに引き立てているように思います。

さぁ〜、食べるぞ〜〜〜!

宮島名物『しゃもじ』

『やる気一発』しゃもじで
     目指せ! 80mmアップ。

【番外編】


【宮島 IN 廿日市】                         2007年5月20日(日)『安芸の宮島』にて・・・
宮島にある厳島神社です。

潮が満ちていて『水上の神社』らしい様子です。
でも海の水はちょっと汚れているのかなぁ〜。
これで水が透き通るように綺麗だったら、超〜神秘的なんですけどねぇ〜。
何故か人だかりが出来ています。。。。
厳島神社の回廊から望む大鳥居です。

このような風景を見ていると、『日本人に生まれて良かったなぁ〜』なんて思うのは私だけでしょうか。
水上に浮かぶ神社と大鳥居。。。最高のロケーションですね。
厳島神社での結婚式の様子です。

まさかこんな有名な神社で一般の方々の結婚式ができるなんて思ってもみませんでした。
由緒正しい神社で結婚式をあげたら、一生忘れられない良い思い出になると思います。
お幸せに!!
結婚式のフィナーレです。

朱色の衣装をまとった神官の方が新郎新婦の目の前で雅楽の調べにのって、なにやら祈りをささげているようです。
何故か厳粛な気持ちになります。
引き潮の時の厳島神社の様子です。

潮が満ちている時とは違った雰囲気があります。
潮が引くとあちらこちらから蟹達が出てきます。ご他聞にもれず、我家の長男も砂浜に出て行き、蟹を探しています。

春日神社に負けないくらいの数の鹿がいます。

当然、『黒豆』も沢山落ちています。
完全に人馴れしていて、人を恐れません。
逆にお菓子などが入ったバックをひったくられる事もあるそうです。
山の中腹の茶屋からの眺めです。

ここまで登ってくると少し息が切れます。
でも、とても素晴らしい眺めです。。が。。。この場所は茶屋の敷地内なので、景色を眺めるだけはNGです。抹茶などを飲みながら景色に見とれるのもいいものですよ!!
紅葉の名所である『もみじ谷公園』です。

その名のとおり、谷全体にもみじの木が多数あり、紅葉シーズンともなると谷が真っ赤に染まり、大勢の観光客の方々が訪れるそうです。
我家でも、今年の秋には是非行ってみようと思っています。
大鳥居のアップです。

海と山をバックに実に威風堂々としていますね。やはり宮島に来たらこの大鳥居です。
海が綺麗だったら尚良し っと言ったところでしょうか。。。
自然は大切にしたいものです。

【戦艦大和 IN 呉】                      2007年4月15日(土)『大和ミュージアム』にて・・・
栃木県に住んでいた時から、一度は行って見たいと思っていた憧れの『大和ミュージアム』に行ってきました。♪〜

最もワクワクしていたのは、長男ではなく自分でした。(笑)  早めの入館でしたので館内は閑散としていました。
正面入口から入館すると右手奥に1/10スケールの大和の模型が展示されています。

逆光になってしまいましたが、大和の美しいシルエットがたまりません。(^^)v
しばし見とれてしまいました。。。。
右舷後方よりの姿です。

自分の目の前をゆっくりと通り過ぎて行く大和を想像してしまいました。
いろいろな事を考えながら見ているうちに、家族とはぐれてしまいました。
左舷後方よりの姿です。
しつこいようですが、何処から見ても美しいです。

大和の向こう側に見える入口は資料室です。
いろいろな船の模型や大和が沈む海底から引き上げた遺品等が展示されています。
ちょっと涙が出てしまいそう。。。。
右舷後上方からの全景です。

写真左側の奥には別の資料室があり、人間魚雷『回天』や零式艦上戦闘機(ゼロ戦)が展示してあります。
後で写真を撮ろうと思っていましたが、すっかり忘れてしまいました。(*_*)
ホット一息・・・・
次男&大和の第一主砲のツーショットです。
左側にわずかに写っているのは長男の靴です。

戦艦大和はかっこいいですが、この子達の未来の為にもず〜っと平和な世界であってほしいものです。
船首の46cm主砲部です。

砲身を上げながら砲塔が回転する様を想像して、またまたゾクゾクしてしまいました。
今では時代遅れですが、この主砲にはしびれます。。。
第1〜第2艦橋間の左舷側の対空砲火群です。
実に精巧に出来ています。

『男たちの大和』では、シールドの無い上方の銃座でのシーンに涙しました。
やはり戦争は悲惨で悲しいものです。。。。

今年の4月5日にオープンした海上自衛隊呉資料館『てつのくじら館』です。
『大和ミュージアム』のほぼ正面にあります。

退役潜水艦『あきしお』を使った資料館で、海上自衛隊の歴史や掃海艇・潜水艦の活動内容が展示されています。
また、『あきしお』の内部の見学が出来ます。
Link
inserted by FC2 system